ヤマコ建設は、大工直営工務店 兼 一級建築士事務所です。
「構造耐力上主要な部分」を100%自社施工
建築基準法施行令一条二において、「構造耐力上主要な部分」についての定義があります。
その内容は、基礎/壁/柱/小屋組/土台/斜材(筋かい)、床版、屋根版、横架材です。これらは、建築物の力学的構造に関する部分を定めています。
まさに構造躯体の要の部分が規定されています。
私たちはお客さまの家におけるこの大切な構造体(木工事と基礎工事)を100%自社施工します。
自社施工はキャッチコピーではなく、誇大広告でもなく、私たちの直接の手で一棟一棟の各材料を、じっくり丁寧に組んでいき、造り上げていきます。
これは木工事と基礎工事は決して後戻りできない非常に大切な工事だからです。

自分が生涯住む町田市の家づくり
私たち地元工務店は評判や口コミが命です。
工事や対応が悪ければ、すぐに悪い評判が立ち、仕事が来なくなります。
また大切な家を建てた後、本当のお付き合いがスタートするため、後で不具合になるような仕事はできません。
何かあればすぐに相談していただける身近な関係を目指しています。
こうしたお客さまの期待を裏切らない家づくりをするため、一棟一棟・・・真面目に、真剣勝負で仕事をさせていただだいております。
プラン作成/設計は一緒に楽しんでしましょう
お客さまにとっと一生に一回の家づくりです。
ひとりひとりのお客さまに対し、ひとつひとつ手作業でプランを作成/提案いたします。
ご要望に合わせて、注文住宅としての自由度を最大限に活かし、一からプランニングしていきます。
また、設計者と施工者は私たち自身のため、お客さまとの意思のすれ違いがなく、現場に直接反映されます。
楽しい「間取りゲーム」プランニングを、是非感じてください。
断熱性能にもこだわります
人にも環境にも優しく高性能な断熱材選びします。
冷暖房をランニングコストのために節約したり、頼り切る生活ではない、快適で豊かな暮らしを提案します。
家の構造に合わせて直接ウレタンフォームを吹き付けますので、どんな間取りや構造の隙間にも入り込み、しっかり断熱してくれます。
家の中がいつも快適な温度で、ゆっくりとくつろげる家づくりをします。
私たちの人間性で決めてください
家は造り終えてから、ホームドクターが必要です。
何十年も住み続けるのですから、ずっと見守っていくかかりつけのお医者さんが必要なんです。
「何かあった時に、声をかければすぐに見に来てくれる」
「すぐに作業にあたってくれたよ」
「うちの家のことは何でも知ってる」
そして、そんな一生涯のお付き合いということであれば、人柄は大切です。
私たちに会っていただき”合う合わないの相性”を判断してください。
お問い合わせ
ヤマコ建設のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
お住まいに関すること、どんな小さなことでもお書きください。必ずお電話または、メールにて返信いたします。