
町田市の注文住宅で土間仕上げしました。
玄関と外のポーチの面積が大きいため、コンクリートで金鏝抑えすることで、コストを抑えられます。
そして、タイルにはない味のある雰囲気も出せるのが特徴です。
シューズクロークもそのまま土間仕上げとしています^^
余談ですが、土台下の黒いものは、気密パッキンと呼ばれるものです。
玄関内なので、基礎パッキンではなく、気密パッキンとなります^^

玄関と外のポーチの面積が大きいため、コンクリートで金鏝抑えすることで、コストを抑えられます。
そして、タイルにはない味のある雰囲気も出せるのが特徴です。
シューズクロークもそのまま土間仕上げとしています^^
余談ですが、土台下の黒いものは、気密パッキンと呼ばれるものです。
玄関内なので、基礎パッキンではなく、気密パッキンとなります^^