町田市のリフォームで破風をガルバリウム鋼板で巻きました! 公開日:2019年9月14日 外装リフォーム工事 町田市のリフォームで破風をガルバリウム鋼板で巻きました。 破風板は塗装を施しても、紫外線や降雨によるダメージで劣化が進んでしまいます。まだ、木製破風の状態が酷くなければ、ガルバリウム鋼板でカバーする方法をおススメします。痛みやすい部分を、高耐久にさせる一つの方法です。 今後のメンテナンス費用を考えると、耐風性/防火性/化粧性も向上し、長い目で見た際には、コストは抑えられます^^ 破風をガルバリウム鋼板でカバー タグ ガルバリウム鋼板 リフォーム 町田市 破風 この記事を書いている人 小池慶一 大工ですw SNSや直接の打合せ~間取り作成・パース作成~建築確認 ~基礎工事~足場工事~もちろん大工工事~お引渡し清掃まで全て行っております^^ 執筆記事一覧 関連記事 町田市の外構リフォームでカーブミラー設置!相模原市で弁天様設置完了!町田市の外構リフォームでLIXIL/ハイ千峰取付!座間市のリフォームで、物置にラワン合板を張りました!テラス土間コンクリート打ちました!町田市のリフォームで広小舞の事前塗装! 投稿ナビゲーション 町田市のリフォームでポリカの波板を交換しました!町田市の外装リフォームで塗装完了しました!