リフォームしないと入居してくれない。
賃貸物件は新築時では入居率はいいけれども、経年により空き室が目立ってきますよね。
賃貸経営では・・・
空き室を無くし、できる限り満室状態にすることで、新築の工事代金を完済することが大切だと思います。
その為、賃貸アパートやマンションのリフォーム需要が多くなってきており、リフォーム工事を請け負う会社も、
どんどん増えています。
その為、悪質な会社も同じように増えているため、リフォーム会社の選定が難しいですよね。
不動産の維持管理では小さいことから大きな修繕工事が一生ついてまわります。
大きな修繕としては、建物本体の全塗装や、設備(特にキッチンや浴室やトイレ)の変更で、
小さなものでは、水栓など蛇口の交換やドアノブの交換などなど沢山ありますよね。
結果的に・・・
小回りの利く、親身に相談に乗ってくれる(プランや予算など)リフォーム会社さんがベストのような気がします^^
自社施工ではなく中間マージンだけを受け取る会社、大家さんの要望も聞かずに、プランだけを押し付ける会社。
多種多様なリフォーム会社がある中で、大家さんの信頼のおける工務店を目指したいです^^
おっと!!床張り完了しました^^