町田市のリフォームにて雨戸周辺の木部を修理しました! 公開日:2019年8月25日 外装リフォーム工事 町田市のリフォームにて雨戸周辺の木部を修理しました。 外部に木部を採用すると、一般的な家よりもメンテナンスが必要となってきます。メンテナンスする時期は、雨風、日光、雪など周囲の状況によって違ってきます。 しかし、いくらメンテナンスを施しても長い年月が経つと、腐食してくる部分があります。今回は、特に腐食の酷い箇所を修理しながら塗装を行っています^^ タグ リフォーム 塗装 木部 町田市 この記事を書いている人 小池慶一 大工ですw SNSや直接の打合せ~間取り作成・パース作成~建築確認 ~基礎工事~足場工事~もちろん大工工事~お引渡し清掃まで全て行っております^^ 執筆記事一覧 関連記事 町田市の外構リフォームでカーブミラー設置!ガルバリウム鋼板巻きしました!町田市の外装リフォームでガルバリウム鋼板で外壁をカバー!軒天の換気部分!町田市の外装リフォームでクサビ式の足場を設置しました!木部をじっくり丁寧に塗装してます! 投稿ナビゲーション 町田市のリフォームで木製雨戸のベニヤを張り替えました!町田市のリフォームでポリカの波板を交換しました!