7 躯体工事と防水工事

airtight-treatment-image
waterproofing-image
boric-acid-image

躯体の耐力壁のパネルは、気密処理と同時に施工します。
(構造用パネルは、ダイライト or ハイベストウッド or モイスのみとしております)

防水処置の細かな部材も、信頼と実績のおけるメーカーの部材のみを採用しております。

防蟻にはホウ酸「エコボロンPRO」を使用し、土壌部には「アルトリセット200SC」を用いることで、
長期間に渡って家を守ります。

8 断熱工事と気密工事

Insulation-image
air-supply-openings-image
window-image

断熱材は、丁寧に丁寧に断熱欠損の生じぬよう施工しております。

自然給気についても、断熱欠損のないよう専用部材にて施工します。

窓などの開口部については、気密処理をしながら取付します。

9 気密工事と換気工事

moisture-proof-sheet-image
outlet-box-image
ventilationfan

防湿シートを丁寧に施工し、コンセントボックスについても、気密処理を行っていきます。

気密の効いている家での換気機能は大切です。
基本的にヤマコ建設では、日本住環境さん/ルフロ400を採用しています。
フィルターのメンテナンスも年に一度、かつDCモーターによりファン音はほぼ皆無です。

10 気密測定

断熱工事と気密工事が完了しましたら、気密測定を行います。
C値は、0.5~0.7を目指して施工しております。

waterproof-measurement-image

11 内装工事

floor②-image
floor①-image

床材などは、無垢材でも突板でも長所短所がありますので、お客さまとお話しながら決めていきます。

12 完了検査

行政庁による完了検査を行い、工事として全て完了します。

完了検査後、検査済証が発行されます。

13 お引き渡し

お引き渡しの際に、住宅の設備のご説明と保証書などをお渡しいたします。

家のお手入れなどの注意事項もご説明いたします。

※最後の残金のお支払いとなります。(3回目)

登記関係については、ご希望の際はサポートさせていただきます。

extradition

お引き渡し後も、年1回以上お客さまへのご挨拶へお伺いいたしますので、これからが弊社との長いお付き合いのスタートとなります。
末長く、いつまでもかかりつけの大工としてお客さまの大切な家をサポートさせてください。

お問い合わせ

この度は、ヤマコ建設のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

新築工事・リフォームについてのお問い合わせ、ご相談については、

こちらよりお気軽にお問い合わせください。

※自動返信メールはございません。休日・夜以外は、メールをいただいた当日中にご返信いたします。