ガルバリウム鋼板巻きしました! 公開日:2017年8月30日 外装リフォーム工事 破風板をガルバリウム鋼板で上から被せました。 破風板でよく使われている材料は、木材や窯業系ボードです。 その中でも木材は外部に使用すると、劣化が著しいため、メンテナンスがこまめに必要になってきます。 ガルバリウムを破風板に巻くと、塗装より若干費用はかかりますが、長持ちする年数は全然違います。 破風板部分のメンテナンスでお悩みの方は、おススメです。 タグ ガルバリウム リフォーム 町田市 この記事を書いている人 小池慶一 大工ですw SNSや直接の打合せ~間取り作成・パース作成~建築確認 ~基礎工事~足場工事~もちろん大工工事~お引渡し清掃まで全て行っております^^ 執筆記事一覧 関連記事 インスタ映え?横浜市で外装リフォーム/塗装中です!町田市の新設物置で、ヨドコウのエルモを組み立てました!カバー工法!ガルバリウム鋼板!土間打ち!テラス土間コンクリート打ちました! 投稿ナビゲーション 窓を交換!浄化槽ブロワ設置!