構造用面材を張ってます! 公開日:2017年9月22日 増築工事 構造用合板を外壁下地に張ってます。 筋交いと比較し、メリットは耐震計算値+αが加算されます。 耐震計算をする場合、窓上や窓下の構造用合板は加算されませんが、 実際に施工上では耐力壁と同様な施工をします。 筋交いでは行われないこの差が大きいです。 また、地震時に筋交いよりのひずみ発生が少ないです。 とはいえ、筋交いでも構造用合板でも一番はバランスよく配置することです^^ タグ 増築 構造用合板 相模原市 自社施工 この記事を書いている人 小池慶一 大工ですw SNSや直接の打合せ~間取り作成・パース作成~建築確認 ~基礎工事~足場工事~もちろん大工工事~お引渡し清掃まで全て行っております^^ 執筆記事一覧 関連記事 メタル枠設置完了!町田市でイナバ/ブローディア組立中!トラクター車庫!布基礎工事!雨養生中!ポーチ上に庇! 投稿ナビゲーション 鉄筋コンクリート完成!準防火地域にもサーモス!