床下地を組んでます! 公開日:2017年4月14日 内装リフォーム工事 フローリング下地を組んでます。 床材を支える下地の根太といいます。 この根太を組む際には、敷居などの高さに合わせるようにして施工します。 ピッチも1尺間に組みます^^ また、根太の材料も反りやプレーナー面など気にすることがありますので、 じっくり施工しました^^ タグ リフォーム 床下地 相模原市 この記事を書いている人 小池慶一 大工ですw SNSや直接の打合せ~間取り作成・パース作成~建築確認 ~基礎工事~足場工事~もちろん大工工事~お引渡し清掃まで全て行っております^^ 執筆記事一覧 関連記事 相模原市のリフォームでクローゼットを取り付けてます!町田市のリフォームでシューズボックスと収納庫を取り付けました!採風勝手口ドア取付!町田市のリフォームで無垢床張りとネオレスト取付!町田市で洗面/トイレをリフォームしてます!相模原市のリフォームでクローゼット内を造作しました! 投稿ナビゲーション 泥壁の解体中!洗面化粧台取付完了!