まるまる一棟、足場掛けるなら「くさび式」。
足場の種類は何種類かあるんです。
- 単管パイプ足場
- くさび式足場
- 枠組み足場
- 移動式足場
などなど。
塗装工事などでよく使われている単管パイプの足場は、外壁を塗ってる際に、足場板を少し上げたり下げたりする場合、簡単には下げられないです。
その場合、職人は無理な体勢で塗装したりするので、施工精度が下がってしまいます。
部分的に足場を掛ける際には、単管パイプ足場は重宝しますが、
一棟まるまる足場を掛ける場合なら「くさび式」が木造には適してると感じます。
新築工事なども100%が、くさび式足場ですよね。
下の画像は、足場を積載したトラックと現場の写真です。
なかなか絵になりませんか?(笑)